駝鳥の戯言…

思った事、あった事をそのまま書く…うそは書かない…

シゴト

4月から新しい組織になろうとしている私の所属する本部。現場部隊とバックヤード部隊を別本部にする、現場も従来のラインを意識した組織ではなく、対応している業種別に変更。現場の混乱は必死。誰が考えたのか、形はきれいだけど実際に機能するまでのマイルストンもスケジュール感も、予算感も何にもない、箱だけ作ってヒト当て込んで、とりあえずやって行こうで決まってしまった。現場の部長クラスがいくら確認してもまともな答えが何も返ってこない箱の羅列。まぁ傍から見ればきれいな組織であることは確か。そんなのは何年も前から言っている。何年も前から”我々”が言っていたことを、否定してきた上層部が、厚顔無恥甚だしい行動に出てきた。あなたたちが否定してきた理由をひっくり返すこともできず、駄目なのがある意味わかっている状態で、それを実行するアホさ加減。しかも、それを実行するのはお前らだ…楽でよいですね。アホ経営者たちは。現場が混乱する→客が混乱する→何か事故が起きる→客が怒る→まぁその後がどうなってゆくことになるのか、想像できないんですかね。リスクヘッジとかコンテンジェンシープランとか、知ってますか?Noと言うな、否定するな、いいからやれ…聞き飽きました。言うだけのあなた達は楽で良いですね。お気楽で。

でも、いくら上が馬鹿であっても、会社に所属している以上、従わなければいけないのがサラリーマン。惰性でやるのではなく、血を流しても改善して行くのが、”シゴト”のはず。モチベーションなどと言う言葉が辞書に書いていない会社であっても、それでも何とかするしかない。嫌なら辞めれば良い。ただ、辞めるだけじゃ負けを認めたみたいで気に入らない。だったらひっくり返してでも、良くして行かなければならない。”俺たちの行っていた通りだろ”…我々が頑張って成功した時、誰かが言いそうな台詞。それでも良い。やったのは我々…年寄り連中はいつまでもいない。その間、偉そうなことを言ったり、能力がないのに偉そうな立場に立ってくれたり、会社を食い物にしたり…色々あるのかもしれない。でも、それもいつまでも続くわけがない。そう思いたい。でないと頑張れない。

出る杭は打たれる。。。今回は身をもって経験した。理不尽だと思っていても通用しない。懲罰的処遇を受けても文句を言うところもない。言えば言うほどド壷にはまる。抗弁は言い訳となり、聞く耳をもたれない。

正直子供っぽい直球勝負ばかりをしてきた。真実は一つしかないと思っていた。鋼錬ではないけど、等価交換は真理だと思っていた。でも、それは違った。痛い思いをして、血を流してようやく見えてきた。今のままでは上にいけない。前を向いて突っ走っているだけでは、誰もついてこれなくなる。一人になったとたん、集団的自衛権を利用した旧態依然とした連中に取り囲まれた。アホなのは私なのかも知れない。

今回は、更に上に上がって行くための小休止。高く飛び上がるときは、一回沈み込んで踏ん張らないと。そんな時間がこの5ヶ月だったのかもしれない。そう思えば、後は飛躍。まぁそんな簡単じゃないのはよく分かっている。時間がかかることを認識できたのは、これからの自分にとって収穫だったんだと思う。


4月からの新しい組織では、従来のバックヤードではなく、現場を見る側に回る。現場は好きだからWelcomeだけど、でかくてヤバい案件ばかりの部。そして、要員の半分は、ここ1年以内の入社。そして古株は、他の現場の仕事でいっぱいな状態。中堅どころがいない…等々、明るい船出では決してないけど、これを成功させれば、それはそれ。生意気な私を認めさせるのには良い条件。懲罰的人事だと、今回の事情を知っている方には言われたけれど、それでもやるのが男の子(笑)

しかし…やはり心配なのは、元々面倒を見ていた部署。私の後任はいない。本部長が兼務…全然部署の位置付けも、他の部署の部長とやっていることが違うのも、何にもわかっていない。何度言っても聞く耳を持たない。”○○○○君(私)以外ができないんじゃこの先困るよね”…確かにそうです。私が死んだり辞めたりしたら同じこと。でも、その状況にならないための施策もなく、目標もなく、何にもなく…とりあえずってレベルのことしか言えない人には、そんなことは言われたくない。現状ではそもそも人がいないのは事実。でも
、前任者である私が納得するだけの材料を提示する義務は、あるじゃないでしょうか?まぁ期待しても仕方がない。能力がないんだから。そういうことを考える。それだけ。下の連中が心配だけど、今度の部署では私もそれなりに現場を複数持たなければならないだろうから、あまりケアはできないかもしれない。でも、ケアしなかったら退職者が必ず出る。どこまでできるか判らないけど、やらなければならないんだろう…きっと。








ポジティブシンキング…しばし忘れていた言葉だなぁ ( `ー´)ノ